食器用スポンジのおすすめは〇〇!除菌・消毒の方法は?交換時期についても

この記事は3分で読めます

スポンジ おすすめ

みなさんは食器用スポンジってどこのものを使っていますか?

そして今使っているものに満足していますか?

私はずっと理想のスポンジを探し求めて、いろんなものを試してきました。

たかがスポンジ、されどスポンジ。

毎日使うものにはこだわりたいですよね!

私が譲れないポイントは7点!

・色

・価格

・持ちやすさ

・使用感

・泡立ち

・水切れ

・耐久力

どうしてスーパーにあるヤツってあんなにド派手なんでしょうか。

キッチンでスポンジだけ浮いているのがめちゃくちゃ嫌!!

最近は100均でもモノトーン色のものが並んでいますが、やっぱり使用感がイマイチ。

なかなか理想のスポンジにたどり着けず、使用感はいいけど蛍光色(涙)のヤツを使っていたのだが・・・

とうとう出会ってしまった!

今回は自信をもっておすすめできるスポンジを紹介します!

また、スポンジの除菌方法交換時期についてもまとめました!

食器用スポンジの超おすすめはこれだ!

スポンジ おすすめ

太陽油脂 パックスナチュロン キッチンスポンジ(ナチュラル)

【サイズ】 110×70×35(mm)
【材質】  軟質ポリウレタン
【耐熱温度】90℃

これこれ!

上で述べた私の譲れない点に沿って簡単に説明するとこうなります!

・色・・・オフホワイト一色

・価格・・・私はネット購入で130円前後

・持ちやすさ・・・ちょっとだけ大きめ

・使用感・・・文句なし!

・泡立ち・・・最高!

・水切れ・・・めちゃ最高!

・耐久力・・・めちゃめちゃ最高やないか!

パッケージにも「泡立ち、水切れ、耐久力抜群!!」

「水切れが良く、ぬるぬるしません」て書いてます。

まったくもって同意!

この価格にしてこのパフォーマンスはなかなか他の追随を許さないと思います。

1.まず色。

少し黄みを帯びたホワイトはどんなキッチンでも浮かず、また少し汚れても目立ちません。

2.そして価格。

はじめて買ったのはロフトで170円前後。最近はネットで130円前後で購入しています。

3.持ちやすさ。

私の手は一般より少し大きめですがそれでもちょっとおさまりが悪いです。

慣れますが。

4.使用感。

柔らかすぎず固すぎず絶妙な弾力でしっかり洗えます。

5.泡立ち。

骨格構造の目の粗いウレタンスポンジが使われていて、エコ系の泡立ちにくい洗剤でももこもこになります。

洗剤は普段通りの量をつけてしまうと、シンクがまたたく間に泡まみれ!

泡の持ちもいいので何度も付け直す必要なし!

6.水切れ。

サラサラした洗剤だと素早く握って泡立てないと流れ落ちるほど水切れがいいんです!

使用後にぎゅっと絞らなくても、ある程度の水は勝手に切れます。

7.耐久力。

とにかくへたらない。

へたったら交換しよ、っていつになるん?!ってくらいへたりません。

雑菌が気になるのでへたらなくても交換しましょう。

少量の洗剤で泡が長持ち、水切れが良く衛生的でとにかくへたらず使える

めちゃくちゃ優秀ですよね!

本当におすすめできるスポンジです!

食器用スポンジの除菌・消毒の方法は?

スポンジ おすすめ

知ってましたか?

食器用スポンジって、トイレの便座より細菌が多いそうですよ・・・

家中で菌の多い場所ランキング堂々の第一位!

菌が目に見えたとしたら、卒倒しそうですよね。(見えなくても気持ち悪い・・・)

スポンジは食品のカスがつきやすく、菌のエサになります。

さらに常に濡れていると湿度が高く、室内の温度であれば菌にとっては絶好の条件がそろって大繁殖!

とにかく、スポンジを濡らした状態でシンクに置いておくのはNG!

使い終えたら汚れや洗剤をよく洗い、しっかり絞って乾燥させることで細菌の繁殖を抑えることができます。

これを守って定期的にスポンジを交換していれば、特に除菌する必要はないそうです。

とはいえ菌は目に見えないので、気になる方は以下の方法を試してみてください。

除菌・消毒の方法

1.天日干し

これが一番いいみたいです。

基本的に菌は『完全に乾燥させないと除菌できない!』ので、日光に当てることでしっかり乾燥し除菌ができます!

紫外線による殺菌作用も期待できますよ。

でも食器洗いって夜もするので、毎回は難しいですよね。

そんなときには部屋干しでもいいのでとにかくシンクから離し乾燥させることが大事!

2.漂白剤

台所用の漂白剤は強い殺菌作用があります。

ただし、塩素系漂白剤を使用すると変色、変質することがあるので酸素系漂白剤を使用するようにしてください。

【やり方】

洗い桶に漂白剤を薄めた液体を作る(水5リットルに対して6ml)

約2分スポンジを浸ける

しっかりすすいで乾燥させる

他にも熱湯をかけたり電子レンジでチンする方法もありますが、あまりおすすめしません。

スポンジの種類にもよりますが、例えば私の好きなパックスナチュロンスポンジの「耐熱温度」は90度。

沸騰したお湯をかけてスポンジが無事だとは思えないですよね。

電子レンジも同じで、菌が死滅するまでの温度にするとスポンジにも負荷が大きいのではないでしょうか。

他にも除菌ができる洗剤を塗る方法はやはり塗った後しっかり乾燥させなければ意味がないそうです。

パックスナチュロンスポンジは水切れがバツグンなので、除菌しやすい点もおすすめできる理由です!

食器用スポンジの交換時期は?

スポンジ おすすめ

気が付くといつまでも同じスポンジを使い続けてしまいがち(私だけ?)

見た目がへたっていなければ、なかなか交換しにくいですが、目安は2週間だそうです!

出来れば、1週間に1個のペースで交換をすることが望ましいそうです。

もしくは2個使いで乾かしながら交互に使用して、2~3週間に1回交換!

まだまだ使えそうでもったいない気もしますが、家族の健康にはかえられないですよね。

清潔を保ってキレイなスポンジを使えば気持ちよく食器洗いができますよ!

というわけで今回は、超おすすめの食器用スポンジと除菌方法、交換時期についてまとめてみました!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 手荒れ ハンドクリーム
  2. メルシーポット 使い方
  3. プロジェクター 家庭用 おすすめ
  4. プロジェクター テレビを見る
  5. 高圧洗浄機 おすすめ 小型家庭用
  6. スマイルゼミ幼児コース 口コミ
  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


aonaoブログ

 

大阪在住のアウトドア大好きサラリーマンです。
趣味は旅行や登山、サーフィンですが子供が産まれてからは地元の公園でおとなしく遊んでいます。

趣味の旅行や地元情報をブログで書いてますので皆さん見てやってください。

重要事項やお問い合わせについて