「高圧洗浄機で愛車を洗いたい」
車を買えばこのように考える人は多いと思います!
そこで今回は高圧洗浄機を使った洗車手順、デメリットや注意点、おすすめの洗剤(カーシャンプー)について紹介します。
高圧洗浄機の購入を検討している方は参考にしてください。
高圧洗浄機(ケルヒャー)を使った洗車方法を紹介!
高圧洗浄機での洗車は
「めっちゃ楽しいですよ!」
タイヤにこびりついたドロ汚れもあっと言う間にピカピカです!
用意するもの

・カーシャンプー
・スポンジ
・拭き取りクロス
高圧洗浄機(ケルヒャー)での洗車手順

足回りは汚れが飛び散りやすいので1番最初に洗います。
高圧洗浄機を使えば頑固なドロ汚れも簡単に落とせます。
2 ルーフから順に上から下へ高圧洗浄機を使って車全体の汚れを落とす。
3 フォームノズルにカーシャンプーを入れて車全体に泡を吹き付ける
バケツにカーシャンプーを入れて毎回スポンジにつける手間が省けます。
4 スポンジでこすり洗い
6 泡を洗い流す
7 クロスで車の水気を拭き取る
完成!
高圧洗浄機(ケルヒャー)で洗車する際のデメリットや注意点とは?
高圧洗浄機で洗車すれば作業がかなりはかどりますが良い事ばかりではありません。
そこで今回は私が感じた4つのデメリットと3つの注意点を紹介します!
4つのデメリット
デメリット1 準備と片付けが面倒!
高圧洗浄機は本体が重たいので移動がけっこう大変です。
また、近くにコンセントがなければ延長コードを別途用意しなくてはなりません。
さらに高圧ホースはとても硬いのでねじれをきちんと直さないと収納できません。
洗車する場所の近くにコンセントと水道ホースがあり、高圧洗浄機も収納可能であればそれほど手間にはならないかと思います。
デメリット2 高圧洗浄機だけでは雨だれや水アカは落ちない
高圧洗浄機を使えば水をかけるだけで簡単に車がキレイになると考えていると
「せっかく買ったのに汚れが落ちない!」
と感じ、ショックを受けます。
雨だれをとるにはスポンジを使って手でこすり洗いをしなくてはなりません。
しかし、高圧洗浄機があれば車全体に泡立ったカーシャンプーを塗布できます。
バケツをつかってスポンジに毎回カーシャンプーをつける手間が省けるので作業は楽になりますよ。
デメリット3 水が飛び散る
高圧洗浄機は水圧が強いため、跳ね返りの水の飛び散りも激しい。
冬の寒い時期は服が濡れると寒いので水はじきの良い服を着て作業しなくてはなりません。
足元もスニーカーより長靴のほう良いですよ。
私は面倒なのでスニーカーで作業しますがけっこう濡れます。
デメリット4 音がうるさい
機種にもよりますがガーッという動作音がうるさいです。
昼間に作業していれば近所から苦情が来ることはないと思いますが、音は人によって感じ方が違うので。
ちなみに私はあまり気になりません。
3つの注意点
注意点1 水圧で塗装を傷めないよう注意
高圧洗浄機の水圧で車のコーティングが剥がれたり、塗装が傷んだりする場合があります。
中古車で板金補修していたり、再塗装している車を洗うときには注意が必要。
ノズルで弱い水圧に調整してから作業してください。
注意点2 エンジンルームへの水の侵入に注意!
車は上から降ってくる雨に対して防水対策されていますが、横から高圧で噴射される高圧洗浄機への防水対策はされていません。
ボンネット周辺を洗うときにはエンジンルームに水がかからないように気をつけましょう。
足回りを洗うときにはマフラーにも水が入らないように注意してください。
注意点3 ブレーキ部品には高圧洗浄機をかけない
ブレーキ部品を高圧洗浄機で洗うと潤滑オイルが流れ落ちてしまいますので、ホイール周辺を洗うときは気をつけましょう。
高圧洗浄機(ケルヒャーフォームノズル)におすすめの洗剤を紹介!
ケルヒャーのフォームノズルを使って洗剤を塗布する場合、洗剤は高圧洗浄機本体を通過しないため、色んな洗剤を使えそうです。
そこで私は「シュアラスターの洗車シャンプー」をおすすめします。
アマゾンで1000mlなら700円ぐらいで売ってますよ。
私が知る中では最高のカーシャンプーです!
アマゾンのカーシャンプーランキングでも1位に輝いた実績があり、レビューでも高評価を得てます。
フォームノズルに原液を入れればかなり泡立ちます。
実際に使用している動画がこちら
「気持ちいいー!」
コーティング車にも使えますよ。
洗い上がりはほんのりいい香り。
動画で使用しているのはケルヒャー高圧洗浄機のジャパネットモデルです。
まとめ
自宅で散水用のホースを使って洗車をしている人に高圧洗浄機はおすすめです。
水圧のパワーで車が簡単に綺麗になります。
しかし、高圧洗浄機があってもやはりスポンジでのこすり洗いやふき取りはけっこう手間がかかります。
楽に車を綺麗にしたいならガソリンスタンドの洗車機が一番です。
「車が好きで愛車を家でじっくり洗いたい」
という人には高圧洗浄機はとてもおすすめです。
この記事へのコメントはありません。